スタッフブログ

ネイリストさんのもう一つの技術を試しにしていただきました!!

2013.05.11

-------------------------------

いやーー可愛いですね。。これは「ボディーアート!!」ですね。型を張って、その上からカラフルな色をエアースプレーの機材を使って、塗っていきます!!

こんな感じで型を張りました!!そしてその上に・・・

で完成でーーす。。
 

ボディーペイントの完成です。。所要時間は10分ほど・・・・。私もお店でできたらいいナーーと思いました。。夏の季節には良いですね。。

そのほか、私と友達にも・・メンズな感じです。

背中のブツブツは以外とシャンプー、トリートメントしている髪の毛かも??!!

2013.04.25

もうすぐ5月だと言うのに、なんだーーー!この寒さ・・・・・。んーーー今年は少し例年と違いますな><。と言うわけで

今日は、、女性の背中の話・・・・。これから春、夏と背中が出る服を着る機会が多くなる季節・・・。「お!」とその前に・・。背中を確認・・・・。ブツブツが・・

「キャーーーー!!!」「えらいこっちゃーーー!!」

とならないためにも、一つ、前もっての確認が大切ですね。。

と、まず背中のブツブツがこのように、なってるとします! この絵ではショートカットなのですが、このブツの原因の一つに、

「シャンプー剤、トリートメント剤が関係してる!!」

可能性があります!!

つまり、髪の毛についているものが背中にあたり、皮膚を刺激してこのブツブツになっている可能性があるのです!!


んーー。下手ですね・・私・・・まったくだめな仕上がりのイラストになりました。。ま、毛がロングになるとちょうどその髪の毛が当たっていることが、問題となります。

①シャンプーはしっかり流すが、トリートメント、コンディショナーは流すと効果がなくなると信じている女性は、毛髪にいっぱいの油分=(トリートメント剤、コンディショニング剤)をつけたまま、お風呂から出てくる。

②髪の毛に残った油分や成分は毛髪から背中の皮膚に付着して、そこで炎症を引き起こす!!

という可能性があります。。実際にお客様でこの話をすると、ショートスタイルのときは無くなっていた!との報告も受けているので、すべてではありませんが、一つの原因になっていると思われます。。

対処方法を考えたのですが・・・

リンス、コンディショナー、トリートメント剤は

しっかり流す!これしか今は思いつきません!!ですので皆様、夏を前に気をつけてくださいね!!

子供たちの髪の毛が気になる!育毛とは、歯医者さんと同じ・・。プラークコントロール!オーラルケア!

2013.04.16

私は昔から、毛髪に対して勉強をしてきました。毛髪での「育毛」のこと「薄毛」、「脱毛症」、頭皮のこと、地肌のことです。

先日の 「若い人の白髪・・・何かが変だ!」でも書いたのですが、最近のお客様の頭髪は何かおかしいんです。こんな話をお客様にすると、、「食べ物が変わったから??」なんて話に必ずなります。なるほど、今生きている、私たちはなんとなく、昔と今の食生活の変化を感じているようですね。

食べ物が変わったのか?それが理由かも私には分かりませんが、とりあえず、頭髪に変化があることは間違いない!!と考えています。

現時点での勉強の範囲で書き込んでいますが、まだまだこれから医療が進めば、今の知識が変化することももちろんあると思います。

その勉強の、現時点での私なりの仮説、結論・・・いややっぱり仮説かな。。として・・・・人間の頭髪は、歯医者さんの進めている、プラークコントロール&オーラルケアと同じだと考えています。

つまり・・・

こんな感じで自分で考えてみたんです。。歯医者さんは普段受診すると、歯磨きのことを教育してくれます。確か、小学校のときは学校で、歯医者さんの検診のときなどに、歯磨きの大切さを教えていただいたような気がします!そうなんです。小さい時からのケアーですね。

歯の病気があるように、毛髪にも病気があるはず!

とにかく・・・。ケアーって大切ですよね!!

髪の毛においても、同じような事がいえると考えています。

髪の毛の成長期は個人差もありますが、平均21.5歳と言われます。。ではそこからが問題!!

ケアーです!!そこからがスタートなんです。。

つづく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近思う・・・若い人の白髪・・・何かが変だ!

2013.04.06

ながらく、更新できませんでした。。やはり3月は行事も多くて、少し忙しいですね。気がつけば、春です。。しかも桜はもう散っていく・・・・。

もう当店の前もポツポツ・・・・。あっという間の桜です。今年はお花見できなかったな~と、少し寂しい気持ちです。。

さて今日の題名の「最近思う・・・・若い人の白髪・・・・何かが変だ!!」ですが、そのままですが、近年、お客様の白髪の生える年代が非常に若い!! 若いって、学生って話!!

何かが変です。私の個人的勉強での白髪の知識ですが、

①20年前の専門学校の教科書・・・・・「老化の一つ」・・・ってこれだけだったんです!おい!老化か??では今の現在は10代から老化なの?

②毛母細胞の側面にある「メラノサイト」・・メラニンを作ります。またメラノサイトに指示をだす。細胞の存在も確認されていて、その細胞の働きがなくなる事でメラノサイトに指示を出さなくなり、白髪になる。。・・・・・なんでその若さで・・・・?となるわけです。。


当店でお客様の許可を頂き撮影した毛髪です。真ん中に白髪がはっきりと見えます。。これだけ

拡大すると、毛髪自体が半透明なことに気づきます。。芯の部分は白く映っていることもわかりますね。しかしこの現象が中学生、高校生で急に増えているのか、気がかりなんです!
中学生・・・・小学生のときは無かったのに・・・・

*これはいったいなんでしょうか? まだまだ成長期の学生たちに急激に増えている白髪!!
何か私たちの体にこの20年ほどの間に何かが変わったのかもしれません。

んんんんんーー。心配です。
 

カーナビ取り付け

2013.02.19

日は天気の良い月曜日! 私の車のETCの電源が入らなかったので、友人に頼んだんですが・・・・。この時に私もカーナビの購入をしたかったので、その話をしたら、配線がややこしいから一緒にするかーー?ってことで、今日、取り付けをしました!!

まずは今までのオーディオを取り外しをしました!


でローーーーん!私はまったくの素人。あれこれ友人に聞きながら、解体!!えらいもんですね。これで周辺がでろーーんですね。わたくし思いました。。楽しいもんですね。友人言わく、この車種は簡単らしいです。 でこれで完成!!!


やったーーー!!完成うれしい限りです。自分でした達成感で満たされた一日でした!!

姫路ビーボール、今年の春から、アレンジ&メイクなんかできるといいなぁ!

2013.02.08

まずは最近のアップのスタイルです!

--------------------
今回はしっかりシンプルにまとめてみました。そんなに毛先が散った派手さはあまりありませんが、出席する場所によって、変えていくことも大切ですね!!

で、うって替わり、当店スタッフのレッスン風景!

当店に入店する前はブライダルスタイルを作っていた彼女!!花嫁さんのアップ&メイクをしていた経歴をもっています!!
今年からアップ&メイクのメニューが展開できるといいなぁ~と思っています!!現在メニューを作成中なのでできましたら、ご報告します!! 

 

ノンシリコンっていいの?最近よくある質問!③

2013.02.08

さてシリコンは「悪」「悪者」なのか?この話で始まった今回のノンシリコンっていいの??シリーズの③ですが、私が出した答えは・・結論・・・やはり・・・「悪」ではない!!

悪いイメージになりつつありますが、一概には言えないと思います。それと、お客様の話に出てくる。「ノンシリコン」「シリコン」が入ってない(ノン)ではなく!!

「ノンシリコン」と言う成分、もしくはコラーゲンやセラミドなどと同じ

美容成分のようなイメージ!! なんだと気づきました!

まとめ・・

従来からあるシリコン入りシャンプー・・種類は色々ありますが、本来は毛髪のダメージをカバーし、手触り、ツヤ、擬似キューティクル、キューティクル上の皮膜の形成など、毛髪のダメージをどうにかしよう!と成分に入っていた。 ただ分子量が大きいと毛髪への吸着が大きくなり、ダメージの有無によっては、厚い皮膜で毛髪を覆ってしますので、毛髪内部へのパーマ液、カラー剤、トリートメントが阻害されることがある。

毛髪のダメージの度合いによって製品の使い分けを行なうことで、良いコンディションにすることが大切で
ある! 一概に
シリコンがダメ!!!!!ではなく、選び方が大切である!!

*ではノンシリコンシャンプーは・・・・

髪の状態によっては、今までシリコンでコーティングされていた擬似キューティクル、皮膜を取っていき、その感じかたがゴワゴワ感じたりするのではないでしょうか??こうなると前に使用していたシャンプーの分子量が大きいか?吸着の度合いによって違う!!!んーーーーえらく難しい時代になりましたね><!

毛髪の状態で、良いかも知れないし、

悪いかもしれない!!シャンプー・・・・結論・・

好み・・・!!です!

 

とにかく、そのノンシリコンのシャンプーに違うツヤ、手触りの新しい成分が入っていて、またそれが問題になるなんて事がないようであれば、問題は無いと思っています!!

ちなみに当店、頭皮中心主義石鹸はノンシリコンですが・・・・(ん~、少ししつこい!)

洗い上がりは「キュッキュ!」としてます!ぜんぜんサラサラもしっとりもしません!!!

 

*ノンシリコンっていいの?最近よくある質問!

*ノンシリコンっていいの?最近よくある質問!②

 

 

頭皮のマッサージは大切。。けどその方法は??(個人的考え)その2

2013.02.06

頭皮マッサージの話の第2弾!!

とりあえず、前回の写真の物体が何かというと、リンパやむくみを取るマッサージ器具なんですが、このボールの大きさが、非常に良い!!何が良いかというと、頭にあるツボにもジャストフィットする大きさなんです。
でこれをですね。頭の側頭部に当てて、上下運動させます。そのときの痛みって、疲れているときはまさに・・

激痛!!!


さーーあてがいます!そして・・・・・・・⇒

疲れていると、げ・げ・激痛WW!!です。

しかし、1分ほどすると不思議と痛みが和らぎ、

気持ちよい加減に変わってきます!!

ほぐれているのでしょうね><!

頭をほぐすことで、なんとなく目がスッキリ!!頭スッキリな気分になります。

私お勧めの頭マッサージです。
*過剰なやり過ぎは、もみ返しなどがあるので、長時間同じ箇所をすることはお勧めできません。
*頭以外の腕、足のむくみ取りが本来の製品の使用方法なのですが・・髪の毛が絡まず、なおかつ頭皮のツボにボールがジャストフィットなので使用しております。
*腕、足のむくみ取りとしてもご使用できます。            ・・1995円

 

 

*頭皮のマッサージは大切。。けどその方法は??(個人的考え)その1

 

姫路ビーボール、はて?UFO?

2013.02.06

わたくしは実はUFO、宇宙人なんかの話が昔から好きなんです!!あまり普段は出さないですが・・・。UFOでユーチューブなんかを検索すると、ビックリするぐらいの動画が上がっています。全部本物なのかなぁ~??撮影技術もすごいから、合成とかCGとかもあるのかなぁ~。。なんて思いながら見てます。。でどうでもいい前ふりをして本題!!

*これはなんだったんでしょう??

んんんんんんーーーー。見えないですね。。これは失敗だぁーーー!!3日の夕方6時前ごろ、何気に店から外を眺めました。。写真ではわかりませんが、 辺りはまだ薄暗い程度の時間帯に、北東の方角に、えらく明るい飛行物体が・・・・・・・・!!

普段からこの方向はよく空を見ています。。普段のこの時間でこんなに明るい星は見たことがありません。まぁ~、たぶん飛行機かなんかかと思っているんですが、ちょっと違うような気がして携帯で写真を取ったんです!!!そして、お店の電話があり、戻ってきたときには無くなっていました。

あ ぁ~。これはたいしたこともないネタになっちゃいましたね>>><<<!>>・・・。

お・わ・り

ノンシリコンっていいの?最近よくある質問!②

2013.02.03

先日に引き続き、ノンシリコンネタです。実は昨日もお客様から質問がありました。やはり世の中の宣伝効果なんだと思います。。

では、シリコン=シリコーン・・毛髪に対しての効果は

①痛んだ髪の毛髪表面に吸着して擬似キューティクルとなりコーティングをします。
②コーティングすることで、指通りやツヤを良くしていく、そして静電気などを抑える効果もあります。

以上の理由からシャンプー剤やカラー剤に入っていた訳らしいです!! 

ここでノンシリコンシャンプーに変えることで、髪がゴワゴワ、キシキシとの話が出てくるわけですが・・それもそのはず、今までの製品で髪の毛の表面には少なからずもシリコンが付着しているわけです。。ノンシリコンシャンプーで洗い事で、少しづつシリコンが落ちてくるはず・・。そうなれば、擬似キューティクルがなくなってくると考えるとゴワゴワ、キシキシになるのだと思います!!

とりあえず、シリコーンの種類を提示します!
 

 

 *ノンシリコンっていいの?最近よくある質問!

*ノンシリコンっていいの?最近よくある質問!③

<< 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> 29ページ中16ページ目
このページの先頭へ