スタッフブログ

床WAX掃除

2015.05.14

天気も良い! さてさて、朝の間に床の掃除です。しかし掃除の時間も一人だとなかなか取れません。。床にWAXをかけるにしても、時間との勝負です。

 定期的にしたいのですが、なかなかです。ハイ。。。

そういえば、掃除の途中は写真取ったのに、仕上がりの写真は無し・・・・・。失敗。。

やはり今年もゲリラ雷雨か?

2015.05.12

やはり地球が変化しているのか?? なんのことか分からん文章のスタートですが、雨が降る時は、ゲリラ雷雨!!

やはり今年もそうなのか?!と考えるような12日のいきなりの雨です。


降り出したらもう、猛烈な雨になる・・・・・・。ほんとここ5~6年ぐらい前からの現象ですよね。。何かが違う!!気候が違う!最近、夏が長い気がするし・・・・すでに当店クーラーを入れる日があります。。

では、4月は桜で「春」として・・・ 5月にはクーラーがいるから「夏」  むむむむむむ・・・

では、9月は・・・・やっぱり暑いから「夏」 。10月は祭りがあるから「秋」・・・

祭りが終われば、コタツが必要だから、暖房=「冬」 ほうほう!!

結果>>>>>

「春」・・・・3月、4月

「夏」・・・・5月、6月、7月、8月、9月

「秋」・・・・10月

「冬」・・・・11月、12月、1月、2月       こんか感じの今の日本の四季かな???

皆様はどう思いますか??

姫路の駅前の変わりよう。。

2015.05.11

今日はお休みでした。そんな訳で、メガネを作るために駅前へ、しかし変わりましたね><!

えらいものです。 ピオレには何度か行ってますが、屋上には、まだ無かったので


お城は綺麗だし、駅の屋上からも良く見える!!なんか優雅な一日になりました。。(ネタ弱~)

5月10日、もうGWも終わり。。

2015.05.10

早いものです。今年は姫路は大盛況だったみたいですね。。駅前のお城3Dマッチングなどで、すごい人人だったとの話です。 これで大きな連休は8月のお盆・・・そして、今年は9月にも5連休がありますね><!

朝、何気に掃除していると、

郵便局の花壇が綺麗に咲いています。。

そして、こんな隙間からも・・・・季節感を感じる光景ですね。すぐに暖かくなるのでしょうね!!



蒜山高原へちょっと・・・・

2015.05.04

まさにGW。当店もお休みを頂いて。。。少し足を伸ばします。。 

こんなプログもどうかとも思うのですが、もしお客様で行かれるのであれば、、自称=観光大使!!いや違うか\\\\\.,. 

蒜山高原へ行ってまいりました。。 とりわけ、目的は・・・・・・・・「ジンギスカン」を食べること!!

蒜山IC~ ⇒ [1]ヒルゼン高原センター・ジョイフルパーク ⇒ [2]ひるぜんジャージーランド ⇒ [3]津黒いきものふれあいの里 ⇒ [4]蒜山やつか温泉「快湯館」 ⇒ [5]道の駅「風の家」 ⇒ ~蒜山IC


これが蒜山で調べた「高原リゾートコース」です。これも丸々、いこう!としたわけですが、ま、混んでるわ。混んでるわで、3番~5番は飛ばしです!  詳しくは蒜山高原観光ページで


高原ですね><。ここは、2番のジャージーランドなんです。雲ひとつなくスンバらしい気候ですね。牛もいます!ずーーーと向こうに・・・まったく・・人が多すぎて、牛たちも近づいてこないですよ。。

近くには馬もいてました。 昔の競走馬もいてるみたいでしたよ!


メインメイン!!

これですよ!ジン。ジン。ジンギスカン!! うーーー。ジンジンジンギスカン!

ここは、1番のジョイフルパークで食べてました。ここには遊園地もあって、この日はUSJなみ、乗り物に40分は待つ状態でした。。

滞在時間、約6時間 渋滞もずらして移動することで、ひっかからず、行き帰り。2時間での車の旅でした・・・・・


5月3日、ゴールデンなウイーーーーク?いやそれより髪の毛の海!

2015.05.03

このサービス業ではGWというものに「縁」がありません。。私が修行時代の勤めていたサロンであれば、祝日となれば、それが月曜日でも営業!が普通でした。。あ、当店は月曜であれば、お休みです。。すいません・・・・・・・。

だから祝日が続くGWはたしか休みがマルマル、飛んで無かったような気がします。。無休のサロンも一店舗あったんですが、その時なら祝日でも一日ぐらいは交代で休んでいたような気がします。。。。けど思い出はありません。。

皆様はGW、何処かへいかれましたか?

そんな今日は、これ 


一人の女性のカット終了後の当店の床!!!!!一人分ですよ!! 「どうだ!!参ったか!」

やはり、春は季節がいいから、結婚式も多い!(確信か?)

2015.04.19

今日は、あいにくの雨、やはり雨が多いですね><。なんだーー梅雨か?と言いたくなるような ずーーーと雨、明日は月曜日で休みなのに、予報は雨だな。。ま、何も予定も無いからいいとするか>>>。

しかし、春だからこそ、結婚式は多い!!新郎新婦がたぶん晴れを連れてくれるだろう!!とい事で、

朝より、セットスタイル、、

新婦のお姉さんだーーー。。ん。。お姉さんだからこそ、そんなに派手さ無くでいかねば・・・・。と考えたわたくし、、ダウンスタイルにしてみました。。飾りを当店からの「貸し出し」です。。返していただきます!!

次?>???>??

この飾りも「当店貸し出し!」 必ず「返してもらいます!!・・><」」新婦友人でした。。飾りだけでも少し華やかさがありますかね??。

楽しい結婚式だといいですねえ~・・。。。


ナルト全巻集まる!

2015.04.18

4月になり、花粉症がこよなく辛い日々が続いております。皆様も大丈夫でしょうか??!!そんな季節が早く過ぎるのを心待ちにしているわたくしですが、、とりあえず、


単行本「ナルト」が無事に全巻そろいました。。いやーーーコンプリートだぁ~!!!

ん、どうでもいいネタ。。。。>>>

昔一度はやった自転車での後輪にゴムひも絡まる?!

2015.04.10

昔、自転車で後ろの荷台に物をのせて、くくり付けていましたよね。。ゴムひもで・・・・。

4月10日・・・まさにこの日はあいにくの雨、朝から降ってますね!! そんなこんな、この日に、娘は荷台にカバンをくくり付けて、学校に登校!! 5分後ぐらいに電話あり、、、「自転車の後輪にゴムひもが絡まって、動かない!!」・・・・・・・・「あっちゃーーーーー、昔やったね!」て・・・。

で娘はそのまま学校に行って、自転車は持って帰ってきたわけです。。


分かりにくいですが、ガッチリとロックされています。。これを綺麗に取ろうとするわけです。わたくし・・・なんとなくゴムひもがもう一度使えたらと・・・・・・「やっぱ、無理!」 せこいこと考えてもやはり無理なものは無理。。と言うことで、カッターがザクザクと切って、無事自転車生還です!

4月5日、春の土日には、結婚式とか多いかな!

2015.04.05

雨がやたらと多い4月です。私個人的には花粉症が少なくていいのですが・・・・。個人的にはゴールデンウィークまでは毎年花粉症なので、まだ気を抜けません。。一番は黄砂!顔が腫れて、たまったもんではありません。だからGWで何処かに行くとかもなかなか難しいです!

今日はお友達の結婚式の出席で少しセットがありました。。

  


いい一日でありますように・・・。


<< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >> 29ページ中10ページ目
このページの先頭へ