スタッフブログ

カーナビ取り付け

2013.02.19

日は天気の良い月曜日! 私の車のETCの電源が入らなかったので、友人に頼んだんですが・・・・。この時に私もカーナビの購入をしたかったので、その話をしたら、配線がややこしいから一緒にするかーー?ってことで、今日、取り付けをしました!!

まずは今までのオーディオを取り外しをしました!


でローーーーん!私はまったくの素人。あれこれ友人に聞きながら、解体!!えらいもんですね。これで周辺がでろーーんですね。わたくし思いました。。楽しいもんですね。友人言わく、この車種は簡単らしいです。 でこれで完成!!!


やったーーー!!完成うれしい限りです。自分でした達成感で満たされた一日でした!!

姫路ビーボール、はて?UFO?

2013.02.06

わたくしは実はUFO、宇宙人なんかの話が昔から好きなんです!!あまり普段は出さないですが・・・。UFOでユーチューブなんかを検索すると、ビックリするぐらいの動画が上がっています。全部本物なのかなぁ~??撮影技術もすごいから、合成とかCGとかもあるのかなぁ~。。なんて思いながら見てます。。でどうでもいい前ふりをして本題!!

*これはなんだったんでしょう??

んんんんんんーーーー。見えないですね。。これは失敗だぁーーー!!3日の夕方6時前ごろ、何気に店から外を眺めました。。写真ではわかりませんが、 辺りはまだ薄暗い程度の時間帯に、北東の方角に、えらく明るい飛行物体が・・・・・・・・!!

普段からこの方向はよく空を見ています。。普段のこの時間でこんなに明るい星は見たことがありません。まぁ~、たぶん飛行機かなんかかと思っているんですが、ちょっと違うような気がして携帯で写真を取ったんです!!!そして、お店の電話があり、戻ってきたときには無くなっていました。

あ ぁ~。これはたいしたこともないネタになっちゃいましたね>>><<<!>>・・・。

お・わ・り

宍粟市のよい温泉に行ってまいりました。

2013.01.24

今日は少しドライブで宍粟市まで行ってきました! 温泉に入りたかったので・・・・

 温泉施設です。
この日は「露天風呂」はお休みの火曜日だったのですが、内風呂は年中無休!

原泉100%掛け流し!!! 気持ちいいお湯でした!! たまに無性に温泉に行きたいと思うときがありませんか??

まさに今日がそんな気分だったんです!
   
温泉施設周辺には食事のできる施設と、コテージがあります。夏なんかにBBQして温泉に入って、コテージで宿泊できるといいなーーと思いました!!また行きたいですね>>・・・

宍粟市よい温泉HPへ 

姫路ビーボール頭皮石鹸その後

2013.01.16

・・・・頭皮石鹸を使い続けて・・・9日目。。

これで9日間分です!!!いやーーーー。これは一ヶ月は余裕だなーーーー。!!ってな気分ですね><! そんなに形に変化なしです!! 少しは薄くなってるかな??石鹸の洗い上がりはもう慣れてきましたが、 リンスをすればゼンゼン・・・問題無しですね。

 

さてここで考えました!
*ドラックストアーで380ml・・・400円ぐらいとして、ワンプッシュ=3cc

一回のシャンプーで皆さんたぶん・・3プッシュぐらいしてるので・・一回で9cc!

380÷9=42.2222日分・・・ つまり 400円÷42日=9.5円

一回のシャンプー で・・・9.5円となります!!
では

**頭皮石鹸=252円・・・

40日ぐらい持ちそうなので・・・252円÷40日=6.3円 

んんんんんん!!!これはすごい!

非常にリーーーーーズナブル!!! これなら、長く使い続けれかもです!!

とんど開催!!

2013.01.14

今年も「とんど」の開催がありました。
 朝8時点火です。

今年は本当に寒かったですね><!でも点火すると 火は良い勢いで

その時間、30秒ぐらいでてっぺんまで火が上っていきます!!

いやーーこれで本格的に一年がスタートしていく気分ですね!!
 

夏の広島へ・・。

2012.08.25

夏休みの最後に広島へ行ってまいりました。。 これは家族の宿題の題材のためなんですが、わたくしは広島の原爆ドームには一度も行ったことがありませんでした。これは良い機会だと思って、さー出発です!

といっても道中の内容も何も無いのですが、広島城の近くに車を止めて歩いていきました。確か川が流れていたと思い、川沿いを下っていくとありました!原爆ドームです。


この日も市内の温度計は31度の日でした。灼熱の暑さの中で観光客がたくさんいらっしゃいました!
近くで実際に見るのとテレビなどで見ているのではぜんぜん気持ちが違いますね。何か不思議な感覚であたりを見てきました。 

記念碑の周りには全国からの千羽鶴が飾られてありました。数はビックリするほどの多さです。兵庫県からのものもありました。 あとは資料館を見学です。実際に悲惨な映像や写真や資料が多いので写真をとることも忘れて資料を見ていた感じです。

そんな広島の見学をして広島市内を少し散策しましたが、広い””!!そんなに時間も無かったのでぜんぜん見ることもできませんでした。あ~ぁ、やっぱり車より新幹線なんかでこれると私は寝れるのに・・・と思った広島の旅でした!

ビーボールにオープンカーがやってきた!

2012.08.08

この題名だと私がオープンカーを購入したと思われてしまいそうですが・・・・。実は・・・違います>>。

先日に車の車検があり、友人の車屋さんに頼んだのですが、その時の代車がな、なな、なんと「オープンカー!!」だったのです!それがこれ!

マーチです。しかも自動でオープンになるのです!!!ビックリです。感動です。一度ぐらいオープンカーを運転してみたかった私にとっては、この上ない感動の時間でした!いやーー。オープンカーだとやはりサングラスをかけないと恥ずかしいような気もしましたね><。

実際に走ったのは1時間もないくらいです!でも本当に楽しい時間でした!! また将来買えるといいなーーーって思いましたね><。

姫路ビーボール、また飾り増やす!

2012.07.09

お店の飾りって、どこかに買い物にいったり、最近だとネットなどとにかく見ていて少しでもお店のイメージが変化すればなんて思いながら、探している・・そんな感じなんですが、今回は思い切って、まとめて購入です。


バブルガムマシーン!! 昔からもっと大きな機械があったと思いますが、お金を入れてハンドルを回せば、、ガムが出てきます!!! 少し懐かしい一品ですね。。

そして、ジュークボックスと何故か 英語の辞書みたいな金庫です。 本棚なんかにあったら、その中の一冊の中に鍵付きの金庫がある!!まさにミステリーの映画に出てきそうな一品ですね。

少し飾りが増えることでお店の内装が少し変化したような・・・・・(お客様にはあまりわからないのかも知れませんが・・・) 気分が変わります!!

 

今回の購入先は==「キャンデータワー」様です。見ているだけでも楽しいです。。⇒「アメリカ雑貨通販 キャンディータワー」

少しお店の飾りを増やす!

2012.06.12

こんにちは。飾りといっても、クラシックカーを買ってきただけなんですが・・・・・。本当には所有できないです。。。。お店の前に飾りとして置けるようなそんな広さと雰囲気だと個人的には嬉しいと思います。。

1939年式、Ford Deluse  ここに本物の写真がありました!!すごい!!!何かの雰囲気がすごくなりますね!!!!

なんだか嬉しい買い物でした!!!!

せきちく(なでしこ科)を植える。

2012.06.11

当店にはヤクルトレディーが販売で回ってくれているのですが、先日、「せきちく」の種を頂きました。。

これを当店の前にあるプランタに植えてみました!この種、メチャ種が入っていたのですが、とにかくこのプウランタが一杯にれば良しと考えて、全体的に植えました。そして、2週間!!それがこちら・・・

ちゃんと芽がでました!!しかし疑問です。あれだけ種が多くて、まんべんなく撒いたのに、偏った感がありますね!!やはり発芽しないのもあるのでしょうか?これから3ヶ月ほどで開花まで頑張っていきたいです!! 

<< 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >> 19ページ中13ページ目
このページの先頭へ